使用工程の文字対応
標準と1~3までの工程を保存することができます。ユーザー設定により、1~3までの工程NOを文字で表示できるようになりました。
(例) 1,2,3 = 試作,量産,外注

オプションでガントチャートのリリース
工程のガントチャート画面により、解りやすく柔軟に工程スケジュールの編集ができます。
マルチ検索対応、品番単位もしくは工程単にでの並び替え表示対応

MRP生産計画 (内示用)
CSVデータからの内示取り込みによる自動製造数確定ロジックを大幅に変更しました。これにより、在庫生産の自動化と効率化を強化します。
部品マスタでの図面登録対応
在庫などを管理する部品マスタでも図面を登録できるようになりました。これにより、一覧表からの図面の検索等や情報の一元化ができるようになりました。

入金処理と支払処理での手形期日
デフォルトの決済期日を今日から何ヶ月後の基本設定を対応しました。
工程負荷状況で大工程で集計を対応
大工程/小工程表示モードの場合に小工程の合計を大工程に表示するチェックを対応しました。